猫の病気予防 | 札幌市清田区の動物病院 すぎうらペットクリニック

猫の病気予防 | すぎうらペットクリニック

011-887-4880
アクセスマップを見る

36号線と滝野御陵線の交差点から御陵線を南西に200m

Informationいぬとねこのための情報

猫の病気予防

猫の病気予防にはどのようなものがあるか、知っていますか?

 

混合ワクチンは接種されている方も多いと思います。3種〜5種の疾患に対するワクチンが混合されているものがあり、外へ出ない環境で過ごしている場合は3種混合ワクチンで十分です。定期的な接種をすることで疾患に対する抵抗力をつけ、かかりにくく、万が一かかった場合にも症状が軽く済むようにできます。3種混合ワクチンに含まれているウイルス疾患は直接接触しなくても映る可能性のあるものなので、外へ出ない猫でも接種をおすすめしています。

 

この他、犬ではよく予防される「フィラリア症」や「マダニ・ノミ」に対する予防薬もあります。北海道では余り見る機会の少なかったこれらの病気も、最近は増えてきており、生活環境によっては接種する必要があります。

 

フィラリア症は蚊に刺されることで感染する可能性があります。犬では検査で感染の有無を調べることができますが、猫ではそうした検査が難しく、突然の呼吸困難や突然死をする厄介な病気です。滴下式の薬剤や内服薬を月1回投与することで予防することができます。

 

マダニは近年SFTSという人間にも影響する疾患が報道されることが多く、中には猫から人へ感染した疑いのある例もあり気になっている方もいるかも知れません。家の中にいていきなりマダニが寄生することは考えにくいですが、過去には家族が採ってきた山菜についていたと思われるマダニに帰省された猫が来院したことがあります。山菜が採れる付近にはマダニも多くいると考えられますので、人間も気をつけなければなりませんが持ち帰った家の中で犬や猫に移さないように気をつける必要があります。

 

ノミは犬や猫の皮膚の表面で血を吸って強いかゆみを出す小さな寄生虫です。北海道の温かい住宅では年中繁殖すると言われています。なにもないところから急に湧いてでてくることはありませんが、外へ出る猫や散歩に行く犬が同居している場合は外から家に持ち帰ってしまうこともあります。多くの場合マダニの予防薬で一緒に予防することができます。

 

こうした個々の感染症に対する予防の他にも、定期的な身体検査や血液検査で多くの病気の早期発見、早期対処が可能になります。病気による体調変化が目に見えるくらいになるにはかなり進行しなければなりません。目に見えるようになる前に見つけることができれば、いろいろな対処を考えることができます。

 

まずは一度病院に猫を連れて行ってみましょう。ご飯や体重管理、その他気になることの相談もしていただければと思います。

いぬとねこのための情報一覧へ >